木津川市市営墓地 思いでの丘霊園

木津川市市営墓地 思いでの丘霊園(きづがわししえいぼち おもいでのおかれいえん)

木津川市市営墓地 思いでの丘霊園01

霊園全体風景

  • 霊園全体風景
  • 納骨堂
  • 納骨堂名盤プレート

2016年8月に城山台地域の市内を望む小高い丘の上に市営墓地として開設された非常に美しい霊園です。

木津川市市営墓地 思いでの丘霊園は、「木津駅」より2kmほど、タクシー 木津駅東口乗車5分程度です。
少し高台にありますので、タクシーなどを利用されるといいでしょう。
城山台団地からも近くです。

この場所は、木津川の城跡の木津城 (山城国)の跡地にあります。
築城年は不明だが、康正3年(1457年)に畠山義就の攻撃を受けた木津氏が木津城を自焼させたという記事があります。応仁の乱の際には大内政弘が文明2年(1470年)に山城南部に侵攻したため、大和国人筒井順永らが大和と山城を繋ぐこの城を拠点としていました。
文明9年(1477年)に再度木津氏らが自焼、戦国時代末期には三好三人衆の1人三好政康の勢力下にあったが、永禄10年(1568年)の織田信長の入京後は使われなくなりました。
現在でも、霊園の反対側が公園になっており、そこには案内看板があります。

所在地京都府木津川市城山台9丁目3番地
交通・アクセス京奈和自動車の木津ICより、車で5分
<電車>
JR関西本線「木津駅」、JR東西線・学研都市線「木津駅」、JR奈良線「木津駅」、JR大和路線「木津駅」より2kmほど、タクシー 木津駅東口乗車5分
<バス>
■奈良交通バス 【木津駅東口発】 ➢14 木津駅(東口)行 城山台循環・内回り
「木津城址公園」下車 徒歩10分
➢13 木津駅(東口)行 城山台循環・外回り
「木津城山台九丁目」下車 徒歩10分
➢33 高の原駅行 (城山台・梅美台・州見台)
「木津城址公園」下車 徒歩10分
【高 の原 駅 発】 ➢33 木津駅(東口)行 (州見台・梅美台・城山台)
「木津城山台九丁目」下車 徒歩10分
宗旨宗旨宗派不問
区画一般墓所1.44㎡(1.2m×1.2m)
永代使用料一般墓所1.44㎡/36万円
年間管理費一般墓所1.44㎡/5,000円
表示価格は最新の価格を掲載しておりますが全てのプランではございません。
空き状況や金額が変動することや改訂などがあり予告なく最新情報へ変更させて頂く場合もございます。
最新の価格などはをご利用ください。

現地見学に行かれる際はよりご連絡をお願い致します。

※霊園の状況によりご案内できない場合や日程の調整をお願いさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
管理者木津川市役所 まち美化推進課
全区画数
設備バリアフリー、駐車場、永代供養施設・トイレ
▲この記事をシェア

京都府付近で見学予約が多い霊園を探す

←「地図」に戻る

←「お墓・霊園さがし一覧」に戻る
会員登録・ログイン
終活相談窓口
電話で相談する メールで相談する LINEで相談する 会員ログイン