琵琶湖・堅田ふれあいパーク
琵琶湖・堅田ふれあいパーク(びわこ・かたたふれあいぱーく)

琵琶湖ほとりの自然豊かな、ばらの花咲くガーデン墓地2015年10月にオープン
琵琶湖のほとりにある、室町時代初期に圓成坊によって創建された歴史ある圓成寺です。
鎌倉時代後期の武将・新田義貞の室で義貞戦死を儚んで琵琶湖・琴ヶ浜(今堅田沖)に入水したと伝えられている「勾當内侍」(コウトウナイジ)の追善供養に携わった寺院です。
由緒ある寺院に、新しいくきれいなガーデニング墓所になりました。今堅田ですから、大津からも近いですし、琵琶湖大橋そばですから、守山市、野須市、草津市、近江八幡市、栗東市からもお参りは便利です。
所在地 | 滋賀県 大津市 今堅田1-16-19 |
---|---|
交通・アクセス | 琵琶湖大橋交差点より1km、琵琶湖びわ湖大橋米プラザより900m JR湖西線 堅田駅徒歩14分(1.1km)、小野駅 から徒歩23分(1.8km) 今堅田出島灯台バス停 から徒歩1分(79m)、勾当内侍前バス停 から徒歩3分(215m)、今道内湖バス停 から徒歩4分(315m) |
宗旨 | 不問 |
区画 | 集合墓(集・女性たちの碑) 樹木墓(調・輝) 永代供養墓(憩・想・響・彩) 代々墓(エバグリーン・蒼) |
永代使用料 | 集合墓(集8万円・女性たちの碑8万円) 樹木墓(33万円) 永代供養墓(希49~56万円、想90万円・響110万円・彩120万円、エバグリーン148万円) いずれも墓石代込み |
年間管理費 | 集合墓(集33,000円/初回のみ・女性たちの碑33,000円/初回のみ) 樹木墓(88,000円/初回のみ) 永代供養墓(希6,600円/年、想8,800円/年、響8,800円/年、彩8,800円/年、エバーグリーン13,200円/年) ※すべて税込み |
※霊園の状況によりご案内できない場合や日程の調整をお願いさせて頂く場合がありますのでご了承ください。 | |
管理者 | 宗教法人 圓成寺 |
全区画数 | 189区画 |
設備 | 管理事務所・法要設備・休憩所・駐車場・トイレ・永代供養墓 |
▲この記事をシェア
滋賀県付近で見学予約が多い霊園を探す

石子霊園
滋賀県草津市志那中町683

大津市営 堅田霊園(メモリアルパーク堅田)
滋賀県大津市衣川三丁目字庄田248-1

甲良町霊園
滋賀県犬上郡甲良町池寺西ケ岡1232番9(甲良町総合運動公園内)

近江八幡市営 安土墓地公園
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦5756番地