八千代ふれあいパーク
八千代ふれあいパーク(やちよふれあいぱーく)

◆永代供養墓 ふれあいの碑◆
後継者がいないご夫婦や将来は自分だけのお墓に入りたいとお考えになっている方々のための、永代にわたって墓所のお守りとご供養をする永代供養墓である。
○永代にわたり管理、供養。○生前のお申込みも可能。○宗教不問。
所在地 | 千葉県八千代市大和田新田514-2 |
---|---|
交通・アクセス | 東葉高速鉄道「八千代中央駅」より徒歩6分 「京成八千代台駅」より東洋バス、「市役所前バス停」下車 徒歩5分 |
宗旨 | 宗教・宗派不問 |
区画 | 【永代供養墓】 和(やわらぎ) 集合墓 |
永代使用料 | 【永代供養墓】 400,000円/和(やわらぎ) 集合墓 |
年間管理費 | 【永代供養墓】 なし/和(やわらぎ) 集合墓 |
※霊園の状況によりご案内できない場合や日程の調整をお願いさせて頂く場合がありますのでご了承ください。 | |
管理者 | |
全区画数 | 1249区画 |
設備 | バリアフリー ・ 会食施設 ・ 法要施設、多目的ホール ・ 管理棟、売店 ・ 永代供養施設、納骨施設 ・ 駐車場 |
★ 評判・クチコミ
- 見学・訪問
喫茶室の印象が良く施設に大満足
評価: ★★★★★ 5.070代 男性見学中、管理棟にお邪魔した所、お茶やコーヒーを飲める場所があり、そこで寛げた事が印象に残っております。ホールも用意されている様です。施設が大きくて沢山ある場所は、やはり安心できますし、霊園も想像とは違い、歩いているだけで楽しくなれる様な、自慢したくなる霊園で満足でした。
- 見学・訪問
家内からも好評で、気に入りました
評価: ★★★★☆ 4.050代 男性昔、家内と一緒に訪れたヨーロッパの公園のようで、ガーデニングをテーマにした霊園という点が気に入りました。駅からも遠すぎず、アクセスしやすいのに騒音もありません。
- 見学・訪問
おすすめします!
評価: ★★★★☆ 4.020代 男性さまざまな花が咲いており、四季折々に花が咲くために、お彼岸やお盆などのお墓参りで快い供養ができますので良い雰囲気を感じました!霊園の入り口が休憩所や相談所、受付などの場所と繋がっており、麦茶等でご供養後に一息をつけることもできました!管理事務所の方の対応が良く、生前にお墓を建てる方にはオススメの霊園と感じました。交通の利便性は駅からは近い場所にありますが、交通量が少し多く、急な坂道がある箇所であるために駅徒歩の方にとっては大変な場所でした。
▲この記事をシェア