会社員の終活 会社員の時から考えておくこと

終活のお役立ちニュース "会社員の終活 会社員の時から考えておくこと"

 

第2の人生を生きる

2019年6月22日(土)に日刊SPA!より、実際に第2の人生を送っている、江上剛氏(小説家)、大江英樹氏(経済コラムニスト)の会社員経験を元に、定年後の終活に向けて現役会社員が考えていくべき、役にたつ情報を投げかげているので紹介する。

会社員が第2の人生を考えるとき、将来の「人生を豊か」にするためは、3つのことが重要であるという。

会社員のうちに考えるべき3つのこと

1つ目は、会社員生活への未練をたちきることだ。

江上氏は銀行の支店長まで登りつめたが、ハローワークを訪れ。履歴書を見せたときに「50代の管理職人材は、価値はない」といわれたという。

知り合いに、小説を書くことを勧められ、毎朝4時におきて、出勤前に原稿を書く生活を1年以上続けている。

この経験をしたことが、小説家への道を切り開いている。

大江氏も、定年後に知り合いの出版社で企画本を作成している。
出版のための費用は、半分自費で支払った。

150社ほど営業したが連絡は4社だけと苦労はたたなかった。

定年後や会社を退社した人が、最初に感じるのは、会社の肩書き、名刺を失った途端に、人を無力にさせるということだ。

しかし、会社に守られているという意識を、会社員のうちから受けいれることができれば、次の行動に移りやすいといえる。

2つ目は、人間関係の構築に時間と手間を掛ける必要があることだ。

幾らその人に優れた能力があり、その能力を生かしたいを考えていても、人とのつながりがなければ何もできないし、役にてたることはできない。

現在は、ネットも普及しメールだけのやりとりで済まされることも多い。

そんな時代だからこそ、実際に人と合う。人と会い人のこころを動かすことが大切だと述べる。

最後に「一生働き続ける」を前提に仕事内容や営業方法を考えることを推奨している。

老後の不安をなくす最善策は、「老後をなくすこと」。

かつて戦後は、会社員を引退した人は、何らかの社会活動に携わる人が多くいた。

人生100年時代といわれる現在も、それにならい、自分の得意分野で「一生働き続ける仕事を見つける」ことが重要と述べている。

第2の人生で活躍している、両氏の言葉には説得力がある。

(画像は週刊SPA! ホームページより)

▼外部リンク

週刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1566563

▲この記事をシェア
←「終活のお役立ちニュース」に戻る 終活サポートへのお問合せはこちら
会員登録・ログイン
終活相談窓口 いい葬儀お客様センター
電話で相談する メールで相談する LINEで相談する 会員ログイン